
育成のすすめ
lv310以降はチュートリアル

教育指導
まずはゲーム内のゼリッピガイドを順にクリアしていこう。
よくある質問
コンテンツ開通条件
デリンセヒル Lv205~245 進入クエスト 最前線の状況 レベル205で自動的に配布される「サンスルワープ」を使用する
シオカンヘイム Lv245~265 侵入クエスト チャプター外伝2 ランケンの緊急呼出
精霊の神殿 外伝3 Lv265 ハードはlv285
Episode4 Chapter1:Apple Island りんごの島 lv300~310
Episode3 Chapter7:Resonance アルカディア lv285~
Episode 3 Resonance- 共鳴- 月の島
ロアミニ・ノクターンはChapter6リーチェはChapter7
Chapter Extra - 外伝5- ランケンの手紙 1次極限 忘却のアカドラト
LV1~
ネニャフルの影の者から影の塔に侵入してひたすら狩る
POTが支給されるのでどんどん使おう
イベントリがすぐいっぱいなって面倒だがほとんど売れないので捨てよう。
装備は支給品で十分
※優先すること
-
各マップを巡りワープポイントを登録しておく
-
ルーン業務がどんどん解放されていくのでおすすめ
-
SEEDが約300k(300.000)溜まり次第すぐにペットを買う(時間がかかるため)
-
LV205達成後右下のミッションから一次覚醒ができるのでしておく。
-
LV215までステータスの再振りがネルニャフルで無料で行える
-
※アップデードによりLV309まで何度も可能に
Lv.250~Lv.265
※目標
-
Lv205~外伝を進めつつLv205から行けるデリンセヒルを開通しておく(後で行くことになる)
-
LV265~シオカンヘイム侵入クエをクリアを目指しつつLV275を目標にする
-
2次覚醒は215レベル時点できついので後回しかお手伝い推奨
Lv.265~Lv.285
※目標
-
LV240~あたりで2次覚醒をしておく。
-
外伝3を乗り越える
-
ペットを羽化させておく
-
ここから時間を掛けてやる
!!!!苦行の時期!!!!
精霊の神殿侵入に必要なクエスト外伝3を3次覚醒の
条件クエストのために最低でも7週しなければならい
初見だとクリア時間1~2時間、慣れると30分ほどで済むが
ここが一番苦しい時期
※公式イベントor課金等によりスキップ可能
LV275に上がると外伝クエストクリアでアルカディアへ行けるようになる
アルカディア1で狩りつつ外伝3を進める。
LV290~
目標
-
3次覚醒 前回は合成で失敗するので1~2週間ほど掛かっていた
-
アップデートで合成失敗しなくなりました。
-
アカド侵入
-
一次極限する
LV300~310
ここまで来たらもうすぐチュートリアル終了です。頑張りましょう。
経験値の心臓(経験値5倍)を使って狩りすることおすすめです。
コンテンツにいくようになるとボロボロ余るので
クラブ倉庫にあったらどんどん使うべし
目標
-
二次極限
-
プラバ防衛基地を開通
-
力の根源を周回できるように目指す
-
真エンキ(期限なし)を揃える
LV310以降
目標
-
ステータスを振り直す。※俺シュミなどでレシピを作るor探す。
-
インファーナル装備のために根源を周回
-
墓所を開通、周回作業
-
盾(リーフ一個で作れるため)→武器→鎧→そのほかを揃えていく。
-
カードは後回し
-
りんごの島を開通しておく、募集があったら参加するべし。
最後にテイルズウィーバーはオンラインゲームです
時間が掛るのがあたりまえです。焦らずにみんなで楽しく遊びましょう。
【神鳥の塒】
装備が揃って来たらクエストに挑戦しましょう。道中のトカゲがきつい場合はすぐに引き返して
共通スキルや装備OPを見直してから挑みましょう。
クリア出来たら週に7回まで行けるのでPTで行くことがおすすめです。
お手軽にステータスUP出来ますので行ける時には積極的に声かけましょう!
初めはステータス50UP目指しつつじわじわと高くしていったらいいと思います!
【情報】高火力への道~オーラの使用について
ゴルロン、ゴルモダフを倒した際にオーラがレアドロップすることがあると思います。
オーラの効果は下記のとおりです。
-
ゴルロンのオーラ ~与ダメージ30%アップ、被ダメージ2倍
-
ゴルモダフのオーラ~与ダメージ50%アップ、被ダメージ2倍
-
上記2個同時使用~与ダメージ80%アップ、被ダメージ3倍?4倍?
-
ゴルロンオーラ(又はゴルモダフオーラ)で同じもの2個持っていても効果は重複しません。
オーラは取得後24時間効果を発揮します。アイテム欄に入っているだけで効果が出ますので、被ダメが痛い場合は保管庫に預けると良いと思います。
又、取得後2時間以内にプラバの商人から50Mで封印アイテム使うと、オーラを封印した状態で所持することが出来ます。封印後はオーラをダブルクリックすれば効果はリセット(効果時間24時間)した状態で使用できます。
これを利用して、コンテンツの際に封印解除して2時間以内にまた封印するを繰り返すとSEEDは掛かりますが任意にオーラを使用することが出来ます。
【情報】高火力への道~アイテム編
現在のTWはバフゲーと言われるほど、バフの掛け方で火力が倍以上変わりますノ
使用するアイテムにはカテゴリーがあって、重ねて使用できない物も多くありますノ
全部は紹介できませんが、自分が普段コンテンツに行く際に使っているものを参考までに書かせていただきますm(__)m
-
改覚醒の秘薬(クラブルームに置いてあります)~攻撃力10%アップ、走力2アップ30分
-
水曜ポーション(毎週水曜日にナルビクWP付近でミニゲームやって5個もらえます)
-
攻撃力、防御力10%アップ 1時間
-
祝福ポーション(イベントで入手、水曜ポーションと同様に5個もらえますが時間帯によります)~全てのステータス+20
-
バフ濃縮液(イベント等で入手)~攻撃力、クリティカル率、全ての能力値10%アップ 2時間
-
イベントで貰えたアイテム(最近のだとサラダ等)
-
月光ポーション(イベント等で入手)~攻撃力10%アップ
-
その他オーケストラバフも取ってます(前回記事参照)
他にもクラブポイントで交換できるスクロールやソウルリンクの探検ポイントで交換できるものもあります。まだまだ火力上げるアイテムはありますが、上記が普段自分が使用しているものですノ
【情報】高火力への道~装備強化編
真エンキ以降の装備は長く使うものが多いので、お金と時間を掛けて強化していくことになりますノ強化した真エンキは未強化のインファーナル装備よりも断然強いです♪下記に自分が比較的に難易度が低いと思う順番に強化手順を書いていきますノ
-
1 属性自分が使用するスキルの属性を上げます。スキルが無属性の場合はどの属性でも良いので上げて対応したアンプルを魔法商店で買って使用します。
-
装備の全てに9(SEED不足の場合はとりあえず7で)ルーン庭園で業績ポイント使用、ペット、モンスターカード、顔装備のアビリティ、これで属性値は170近くまで上げることが出来ます。
-
2 アビリティ 武器~最低でも自分のスキル依存のステータス(突きや斬り等々)を上げるものとダメージ〇%アップの物。理想は古代精霊アビでステ、ダメ8%、ダメ+5000
-
兜 ~スキルダメージ上昇をSEEDで付けます
-
手 ~武器と同様です
-
その他の装備のアビはMRスキルで鎧と盾の魔防位で、火力には影響しない物が多いのでお好みで。
-
3 オプション転移
-
武器~確率弱化、確率ダメアップ(物理、魔攻があります)
-
一般ボス追加ダメージ
-
強化石追加ダメージ
-
盾 ~○○(自分の使用スキル突き攻撃力等々)アップ
-
ダメージ○○アップ被ダメ○○アップ(バーサーカーOPと呼ばれています)
-
※盾の攻撃力アップは強力です。可能な限り数値20以上を目安に上限は25です
-
4 エンチャント
-
装備の合成回数を増やしてステータス補正を上げます。そのまま行うと4~6の上昇(ほとんど4です)なので一般的にはカードを使用します。カードは数値が大きいものほど高額です。人気ステの+16は1枚で気運より高いですm(__)m
エンチャントは凄くお金が掛かりますが、ステータスの+分は通常のステータスよりダメージ上昇効果が大きいですノ武器以外の装備は上限が+24の物が多いので、上限品作りたい方はインクリ(又はインクリ成功品を継承)して、不吉カード(上昇8)を3回が一般的です。
【情報】高火力への道~火力目安と目標値
今までの記事でのアイテムやバフ、装備強化は○○%アップのものがほとんどだったと思います。そのため元々のキャラの攻撃力(以下素火力)が1番大事になってきます。%で上がる以上素火力が少しでも上がればその分の恩恵は非常に大きいのです。下記にマスターの独断と偏見で火力の目指す数値を記載します。(信憑性は微妙です。参考程度に考えてください)
素火力に必要な物は自身のステータスと装備ステです。特に装備ステが1番重要になってきます。再振り時の自身のステータスですが、自身のスキルステータス(突きならS、斬りならH等)は310が理想ですが、その分Aを下げるとディレイが上がって(攻撃速度が遅くなります)1発のダメージは上がっても、速度が遅い分かえってDPS(時間当たりの与ダメージ)は下がるので注意が必要です。
装備のステータスですが、下記に目安を記載します。
-
セット効果のある場合(真・エンキ、インファーナル等)
-
突き、斬り、魔攻~装備ステ850
-
魔防~装備ステ1100(魔防は鎧で上がるため高くなります)
-
装備の5点にデモニを一部又は全部を使用している場合
-
突き、斬り、魔攻~装備ステ900
-
魔防~装備ステ1150
マスターの独断と偏見でこの位が高火力の目安だと思っています。
【情報】高火力への道~火力目安と目標値②
自分の火力を図るのにネニャフルのDPS測定が便利です。ただ計測するためにバフ盛ったりは面倒では無いかと思いますので、素火力の目安を以下に記載していきます。
最初に案山子にダメージカンストした場合のDPSは800万~になると思います。それ以上の数値が出てる場合は追加ダメージや継続ダメのスキル使用しながら案山子に攻撃している場合がほとんどです。キャラ毎、スキル毎でディレイ(攻撃速度)が違いますので一概には言えませんが、ここではお手軽に素火力の目安で記載します。
バフ、アイテム、オーラ等なにも使用しない素火力で350~400万が目標値です♪
これが出れば強化石追加ダメで500万~600万、更にダブルオーラで1000万近いDPSになると思います。前回の記事の数値になっていれば、案山子DPSの数値は上記位になると思います。


おすすめペットスキル
マキシの場合は集中以外
属性はキャラにあったもの



